wag mag
  • Home
  • Adobe
    • illustrator
    • Photo Shop
  • Adobe
    • canva
    • カラーパレット
    • マーケティング
  • AI
    • 音楽生成AI
    • chat GPT
  • Book
No Result
View All Result
wag mag
  • Home
  • Adobe
    • illustrator
    • Photo Shop
  • Adobe
    • canva
    • カラーパレット
    • マーケティング
  • AI
    • 音楽生成AI
    • chat GPT
  • Book
No Result
View All Result
wag mag
No Result
View All Result
Home AI

Midjourneyの基本操作をマスターしよう。初心者向け

Midjourneyは、

Discordを通じてテキストプロンプトからAI(人工知能)を使って高品質な画像を生成するオンラインサービスです。

Midjourney BOT(ロボット)アカウントがDiscordに登録されているため、チャットチャンネル上でキーワードや文章をPromptとして入力するだけで、必要な画像がすぐに4種類生成されます。

ユーザーがテキストを入力すると、AIがそのテキストに基づいて画像を生成します。Midjourneyは、写真やイラスト、3Dモデルなど、さまざまな種類の画像を生成できます。

Midjourneyを使えば、クリエイティブなプロジェクトやビジネスプロジェクトなど、様々な用途に活用できます。例えば、Midjourneyを使ってウェブサイトやポスターなどのデザインを作成したり、新しい製品のアイデアを探したり、新しいキャラクターや建物のデザインを考えたりすることができます。ぜひ、Midjourneyを使って、創造的なアイデアを形にしてみましょう!

目次

  • 今は有料版のみ(2023年8月)
  • Midjourneyに登録しよう!
  • ①”Sign in”をクリックする
  • ②アカウントを作成する
  • ③ログイン完了
  • サブスクリプションに登録する方法
  • ①チャットルームに参加
  • ②チャットで/subscribeと入力
  • ②サブスクリプションの登録なしで画像生成はできなかった。
  • プランの説明
  • 著作権について

今は有料版のみ(2023年8月)

2023年3月までは、Midjourney(ミッドジャーニー)で25回までは無料で画像生成が可能でしたが、現在は無料版はないようです。
Midjourneyここ1年間でとても人気が出たようですね。

現在、極端な需要のため、無料トライアルを提供することができません。
Midjourneyで画像を作成するには、/subscribe を行ってください。

と警告が出ました。後ほど説明します。

Midjourneyに登録しよう!

Midjourney(ミッドジャーニー)を利用するには、Discordのアカウントが必要です。
メールアドレスとパスワードの登録、本人確認メールの確認が最初の2ステップになります。

MidjourneyのWebサイト(https://www.midjourney.com/)アクセスしましょう。

MidjourneyWebサイトはこちら
①”Sign in”をクリックする

それでは、Discordのアカウントを作成していきましょう。

②アカウントを作成する

メールアドレスとパスワードを入力してアカウント登録を行う

②メールを確認する

メールアドレスに送信された確認メールを開いて、アカウントを有効化する

③”Join the Beta”をクリックする

Midjoueneyから招待が届きます。招待を受けるをクリック

③ログイン完了

ログインできました。

サブスクリプションに登録する方法

現在無料では画像生成できないので、画像生成するにはサブスク登録する必要があります。

①チャットルームに参加

Discordのチャット画面のサイドメニューから『NEWCOMER ROOMS』もしくは『NEWCOMER ROOMS2』のどちらかにある『newbies-〇〇』と書かれたチャットルームをクリックします。

②チャットで/subscribeと入力

チャットルームに入ったらクエスチョンマークがついているメッセージを送信の場所で/subscribeと入力します。

MidjourneyからLINK先のメッセージが届きます。

②サブスクリプションの登録をする。

登録したら画像生成できるようになります。

詳しい金額の説明はこちら

②サブスクリプションの登録なしで画像生成はできなかった。

ちなみに、無料版がなくなったことを知らず、/imagineと入力したら

Midjourney の使用を続けるには、サービス利用規約に同意する必要があります。 https://docs.midjourney.com/docs/terms-of-service 下のボタンをクリックすると、利用規約を読んで理解し、同意したことを意味します。

”Accept Tos”を押すと、サブスクのページに誘導されました。

プランの説明

プラン名月額料金年額料金特徴
基本プラン$10$96限られた世代 (~200/月), 一般的な商業条件, メンバーギャラリーへのアクセス, オプションのクレジットチャージ, 3つの同時高速ジョブ
スタンダードプラン$30$24015時間の高速世代, 無制限のリラックス世代, 一般的な商業条件, メンバーギャラリーへのアクセス, オプションのクレジットチャージ, 3つの同時高速ジョブ
プロプラン$60$48030時間の高速世代, 無制限のリラックス世代, 一般的な商業条件, メンバーギャラリーへのアクセス, オプションのクレジットチャージ, ステルス画像の生成, 12個の同時高速ジョブ
メガプラン$120$96060時間の高速世代, 無制限のリラックス世代, 一般的な商業条件, メンバーギャラリーへのアクセス, オプションのクレジットチャージ, ステルス画像の生成, 12個の同時高速ジョブ

基本プランは毎月日本円で換算すると1400〜円ほどです。

著作権について

サブスクリプションを登録しないとMidjourneyの所有権は認められません。

  • ユーザーはMidjourneyに作品の再利用などに関するライセンスを付与します
  • 有料会員の場合は、自分が作成した作品の所有権が認められます
  • 非会員の場合はCCライセンスが適用され所有権は認められません
  • 公開設定なら他者に利用される可能性があるので注意が必要です
  • ステルスモードでは非公開になりますが、一部場所ではそうならない場合があります
  • 有料プランでは一部公開設定のデフォルトを回避できます
  • 法律の解釈は専門家に確認する必要があるほか、利用目的も考慮して設定する必要があります

所有するといっても登録しないと、作れないので他人の画像を勝手に拾って使うと言うことになりますね。
これは紛争の元になる可能性があるので絶対やらない方が良いですね。

それにしても、1年ほどで画質やクオリティがとっても上がりましたね。
無料で作成していた時が懐かしい。。

Midjourneyを使いたい方は

Tags: AI画像生成
wag

wag

Related Posts

Adobe Creative Cloudの新機能。新しいジェネレーティブAIテクノロジーとは?
Adobe

Adobe Creative Cloudの新機能。新しいジェネレーティブAIテクノロジーとは?

2023/09/15
AIで簡単ロゴ作成!LogoAIで自社のロゴ&ブランドをデザインしてみた
AI

AIで簡単ロゴ作成!LogoAIで自社のロゴ&ブランドをデザインしてみた

2023/09/11
デザインの未来:AIが創る最高の無料カラーパレットジェネレーター4選
AI Color Palette Generator

デザインの未来:AIが創る最高の無料カラーパレットジェネレーター4選

2023/08/28
音楽×AIの新時代!音楽革命を起こす新サービス「AIVA」
AI

音楽×AIの新時代!音楽革命を起こす新サービス「AIVA」

2023/08/28
MotionElements - 動画素材、音楽、After Effectsテンプレートのロイヤリティフリーマーケットプレイス

Category

  • Adobe
  • AI
  • AI Color Palette Generator
  • Animation
  • Artist
  • Book
  • chat GPT
  • Culture
  • Design
  • logo
  • News
  • Procreate Dreams
  • Videos
  • カラーパレット
  • マーケティング
  • 音楽生成AI

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月

カテゴリー

  • Adobe
  • AI
  • AI Color Palette Generator
  • Animation
  • Artist
  • Book
  • chat GPT
  • Culture
  • Design
  • logo
  • News
  • Procreate Dreams
  • Videos
  • カラーパレット
  • マーケティング
  • 音楽生成AI

Meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

wag mag 2023

No Result
View All Result
  • Home
  • Adobe
    • illustrator
    • Photo Shop
  • Adobe
    • canva
    • カラーパレット
    • マーケティング
  • AI
    • 音楽生成AI
    • chat GPT
  • Book

© wagmag 2023

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In

Add New Playlist