目次
1.正方形をつくる
2.正方形を切る
3.グラデーションをつくる
4.オブジェクトを再配色
5.オブジェクトにアーチをかける
6.オブジェクトを散らす
1.正方形をつくる

W300 H300の正方形を制作。
2.正方形を切る

オブジェクト(object) パス(Path) 段組設定(Sprit Into Grid)

高さ(Height)15px , 行数(Number)20 , 間隔(Gutter)0px
列(Columns)
幅(Width)15px , 行数(Number)20 , 間隔(Gutter)0px
四角が縦20横20に切れました。
3.グラデーションをつくる

右上の四角のみ白色に変える。

編集(Edit)→カラーを編集(Edit Colors)→上下にブレンド(Blend Vertically)

グラデーションが完成。
4.オブジェクトを再配色(Recolor Artwork)

一番上の段をコピペして色を選択する。

スウォッチ(Swatches)のフォルダマークをクリック 色のグループ名を決める。
(今回は「kamihubuki」になっています。)

編集(Edit) → カラーを編集(Edit Colors)→ オブジェクトを再配色(Recolor Artwork)

作ったカラーグループを選択する。

色が配色されました。
5.オブジェクトにアーチをかける

効果(Effect)→ ワープ(Warp)→アーチ(Arc)

垂直方向(Vertical)にチェック→カーブ(Bend)24 % →OK

オブジェクト(Object)→アピアランスを分割(Expand Appearance) アーチさせたオブジェクトをアウトライン化する。

オブジェクト(Object) → 変形(Transform) → 個別に変形(Trans Form Each)
5.オブジェクトを散らす

拡大・縮小(Scale) 水平方向(Horizontal):0%、垂直方向(Vertical):44% 移動(Mov 水平方向(Horizontal):100px、垂直方向(Vertical):-100px、角度(Rorate):180度 ランダムにチェック → OK

完成